人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東坂元の家 土壌処理を行いました

東坂元の家は、基礎工事が進んでいます。
砕石の敷込みが完了し、白蟻の土壌処理を行いました。
東坂元の家 土壌処理を行いました_e0273217_20051592.jpg
木楽な家の標準仕様では、防蟻対策として土壌処理は通常行っていませんが、
今回は、周辺の建物が白蟻の被害にあっていることなどから、建て主さんの
強い要望により、行うこととなりました。

では、その様子を見ていきましょう。
土間コンクリートの下には、砕石を敷き詰めて転圧します。
この砕石に白蟻対策の土壌処理材を散布します。

住宅金融支援機構の仕様では、べた基礎で厚さ100mm以上の土間コンクリートを施工することで白蟻対策として有効とされています。
これに対して木楽な家では、厚さ150mmの土間コンクリートを打設するので、十分な厚さとなります。

ガントナーSCと呼ばれる土壌専用の処理材を使います。
目に見えないようなとても小さいマイクロカプセル剤の入った液体をまんべんなく散布していきます。
東坂元の家 土壌処理を行いました_e0273217_20060535.jpg東坂元の家 土壌処理を行いました_e0273217_20063875.jpg
特に基礎の立上りになる部分の周辺を入念にかけることと、隙間がないように塗り重ねることがポイントです。
今回は全体に3回塗布しました。

このマイクロカプセルを白蟻が食べたり、ぶつかったときにカプセルが破れて白蟻に効果を発揮します。

土壌処理をしたあとは、土間用のポリエチレンフィルムを敷き詰めていきます。
こちらも隙間なく、破れないように敷き詰めていくことがポイントです。
東坂元の家 土壌処理を行いました_e0273217_20053943.jpg
ポリエチレンフィルムを敷き詰めたあとは、鉄筋を組んでいきますよ。
明日は、住宅瑕疵担保履行法によるまもりすまい保険の配筋検査です。

建て方に向けて基礎工事が進みます。
それでは、また。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


by kirakunaie | 2016-07-27 07:42 | 東坂元の家
<< 東坂元の家 基礎配筋が完了しました 東餅田の家 引渡しました >>