人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東餅田の家 内部工事も進んでいます!

東餅田に家 内部工事も進んでいます!

東餅田の家 内部工事も進んでいます!_e0273217_13240306.jpg

大工さんは各部屋の枠を取付け始めました。
建具+枠を既製品を使う会社が多い中、
木楽な家では枠も『杉の木』です。

使う枠は上小(じょうこ)という等級の木材を使います。

1cm位の節が1mに1個ある程度という等級の木ですがほとんど節はありません。
無節に近い上小材です。
そんな『杉の木』をカンナで削ったり、
枠が入るように柱を加工して取り付けていくのです。
全てが手仕事なんですね。

取り付けた後は綺麗に拭き上げてチェックします。

最後に付ける建具も『杉の木』で造ります。
木を使うと湿気で反ったりしますが、
削って調整したり、部品が壊れたら交換しながら
末永く付き合う事ができるのです。


東餅田の家 内部工事も進んでいます!_e0273217_13235114.jpg

ここまでくると再び電気屋さんが登場です。
配線の続きをしたり、キッチン・トイレ・浴室の換気扇の開口をして
パイプを取り付けていきます。

何処が一番目立たないか?
どの高さに開けたらいいか?
外からどう見えるか? 等現地で確認しながら開口してもらいます。


東餅田の家 内部工事も進んでいます!_e0273217_13235124.jpg

外部では水切りを取り付けました、
外壁の一番下につく部材です。
壁に当たって垂れてくる水を切るので『水切り』といいます。
これが無いと雨水が基礎の内側に廻り込むのでなかなか重要な役割を持っているんです。


それではまた。
次回はどんどん進む内部を報告しますね。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////



by kirakunaie | 2016-05-24 15:00 | 東餅田の家
<< 猪鹿倉の家 外壁の斜めラス板張... 猪鹿倉の家 瓦葺き工事が完了しました >>