人気ブログランキング | 話題のタグを見る

加世田村原の家 着工しました。

加世田村原で27坪の平屋の木楽な家を着工しました。

ご夫婦と3人の元気な男の子たちが暮らす住まいです。


 子供達に個室を与えるのではなく、みんなで暮らす楽しさを

伝えたい、そんな住まいづくりです。


小上がりの茶の間で寝転がったり、一人しか入れない楽座で

ゆっくり本を読んだり、畳敷きのロフトからリビングを見下ろしたり

と楽しい仕掛けが満載です。


 もちろん、家事楽動線もバッチリ。脱衣場から直接干せる洗濯テラス

は働くお母さんにはとても魅力的。


そんな平屋の住まいとなります、お楽しみに。

加世田村原の家 着工しました。_e0273217_10452752.jpg加世田村原の家 着工しました。_e0273217_10454471.jpg
加世田村原の家 着工しました。_e0273217_1046081.jpg 加世田村原の家 着工しました。_e0273217_1046960.jpg


地鎮祭も無事終わり、いよいよ着工です。

今回は、地盤改良を兼ねた、土地の嵩上げ工事からの始まりです。

加世田村原の家 着工しました。_e0273217_10463995.jpg加世田村原の家 着工しました。_e0273217_10465047.jpg

現況が畑の場合はやはり要注意ですね。

地盤が弱い場合がほとんどですので、地盤改良費用を見込んでおく

ことが必要です。

 自走ローラーでしっかりと持ち込んだシラスを転圧していきます。

軽石が多く混ざったシラス程、しっかりとした強度のある地盤となります。

加世田村原の家 着工しました。_e0273217_1047040.jpg加世田村原の家 着工しました。_e0273217_10471466.jpg
加世田村原の家 着工しました。_e0273217_10474655.jpg加世田村原の家 着工しました。_e0273217_10475724.jpg

ついでに、基礎の砕石まで自走ローラーでしっかりと転圧したので

とても頑丈な地盤となりました。

加世田村原の家 着工しました。_e0273217_10481779.jpg加世田村原の家 着工しました。_e0273217_10482837.jpg
加世田村原の家 着工しました。_e0273217_10483931.jpg加世田村原の家 着工しました。_e0273217_10485510.jpg

基礎の鉄筋を組み終わると、検査です。

当社は、住宅保証機構の「まもり住まい保険」に加入しているので、

そこから検査員が来ます。鉄筋の間隔は守られているか、鉄筋どうしの

重なりは規定通りかなどを検査します。もちろん合格です。


 これでやっとコンクリートを打設できます。

初めて合う検査員でしたが、当社の基礎は外周部分を落とし込んであるので

びっくりしていました。手間が掛かりますね、他の工務店はほとんどまっすぐに

していますよ、って。


でも、地震や台風の横の力が掛かったときに、横滑りを防止するためで

基礎にガッチッと地盤をつかませているんですと説明すると、なるほど!

と納得していました。



加世田村原の家 着工しました。_e0273217_10492834.jpg加世田村原の家 着工しました。_e0273217_10494328.jpg
加世田村原の家 着工しました。_e0273217_10495724.jpg加世田村原の家 着工しました。_e0273217_10501332.jpg
加世田村原の家 着工しました。_e0273217_10502414.jpg加世田村原の家 着工しました。_e0273217_1050345.jpg
加世田村原の家 着工しました。_e0273217_10504826.jpg加世田村原の家 着工しました。_e0273217_1051591.jpg
加世田村原の家 着工しました。_e0273217_10512136.jpg

基礎の完成です。お風呂はいつものように造り付けの木のお風呂となります。

お風呂場が寒くならないように、基礎の内側に断熱材を打ち込み、将来配管の

取り替えが出来るように、断熱点検口を取り付けあります。

来月棟上げとなります。お楽しみに。

では、また。
by kirakunaie | 2014-11-15 11:33 | 加世田村原の家
<< 加世田村原の家 プレカット材搬入 姶良平松の家、着工中です。 >>